8月30日(水) 19:30~
1.先生方の紹介文進捗状況報告
西先生、溝淵先生(完了)
瀧口先生、関口先生(もう少し)
西槇先生、井上先生(依頼が未、至急依頼する)
〇30日に間に合うように準備する。原稿を、西尾、南部に送る
〇写真は肖像権の問題、個人の希望等もあり、載せない。
2.同窓会実施に向けて、9月の会議をどうするのか
9月は2回実施(20日、27日)
3.10月1日からの新役員は誰が?
基本継続(本人の意思を尊重)
新しい人材の確保に努める(期日関係なし)
4.同窓会役割分担とシナリオ作り
進行表を作成:大枠(南部さん)、小枠(各担当で)
〇20日に提示できるようにする。
5.zoomの小部屋の割り振りはいつ?
20日くらいまでに行う。←出欠の確認を16日くらいまでに(メールで依頼する;中島)
6.ハガキ代金どうなった?
一昨年のはがきの余り(30枚)で賄えた。はがきでの連絡は25名。
7.同窓会名簿管理どうする?
中島が1ファイル、それ以外に何カ所かにバックアップを置く。
※先生方は、お話が終わった後、どう過ごしていただくのか?
〇学年別、参加していただく。
〇会の締めどこかに入れる→先生方に簡単な話を依頼。
※新しい役員の仕事
・サイトのサーバー移転(もしやるならば)
・新しく勉強会などの発足と運営
・現行読書会などzoom使用費用をどうするか、もしくは移行
・同窓会費用の算段
コメントを残す