皆様のおかげをもちまして、来る10月5日(日曜日)に、令和7年度第四回熊大比文研究室同窓会を開くことになりました。
昨年に引き続き、今回も、全面ZOOMでの開催となります。
有難いことに、ご講演をいただく野田康文先生をはじめ、西成彦先生、西槇偉先生、溝渕園子先生もご参加の予定です。
限られた時間の中ながら、なごやかな会になればと思っております。
今回は、野田康文先生のご講話と、先生を囲んでみんなでお話しする時間を予定しています。
野田先生は、熊大比較文学研究室のご出身で、日本近現代文学を研究されています。梅光学院大学文学部(2024年3月まで)や福岡大学で学生たちに教えていらっしゃいます。
今回のご講演を快くお引き受けくださり、心より感謝申し上げます。
※昨年『もっと読みたくなる! 芥川龍之介』を作品社より出版されました(共著)。今回は、著書のお話なども伺えるのではないかと、楽しみにしております。
当日は、先生のお話の中で、芥川龍之介の『藪の中』が話題にのぼるかと思います。ご参加の皆様にも事前にご一読いただければありがたく存じます。
ご多忙のところとは思いますが、ぜひ多くの方にご参加いただきますようご案内申し上げます。
■同窓会当日スケジュール
10月5日(日曜日)午後1時開始
●1時 全体zoom集合
・開催のご挨拶
●1時10分~1時30分
・実行委員会からのお知らせ
・読書会へのお誘い(動画10分程度)
●1時30分~2時30分
・野田康文先生のお話
●2時40分~3時40分
・野田先生を囲んで全員でディスカッション(西先生、西槇先生、溝渕先生もご一緒に)
●3時40分
・閉会挨拶
●3時45分
・先生方からひと言ご挨拶
●4時10分
・閉会
恐れ入れりますが、準備の都合上、8月末日までにメールでお知らせしたGoogleフォームより出欠をお知らせください。出席いただく方だけでなく、欠席の方にもお返事をいただけると幸いです。
zoomですので、急な予定変更などは全くかまいません。
可能な時間だけのご参加も、歓迎いたします
努力しておりますが、なかなか卒業生全ての方には連絡が行き渡っておりません。
お知り合いの方にも、このメールを転送するなどしてお誘い下されば幸いです。
zoomのアドレス等は以下になります。
Zoom ミーティング
https://us06web.zoom.us/j/6751269405?pwd=gQxriXgpkKDR2t9dhQsQkQYPzEdIeI.1&omn=891252
40344
ミーティング ID: 675 126 9405
パスコード: hikakuteki
それでは、みなさまにお会いできるのを心より楽しみにしております。
同窓会幹事代表 中島哲哉